お食事場所のご案内
それぞれのお店の場所は、エリア別マップのページでダウンロードできるPDFでも確認できます。(一部掲載されていないお店もあります。ご了承下さい)
川湯
ペンション・あしたの森

大塔川沿いのウッディな大人のペンション。
夕食のメイン熊野牛のステーキは焼き加減もお好みで!
天然かけ流しの名湯でリラックス。
世界遺産熊野古道を訪ね、地の湯と空気と食を愉しむ。
TEL | 0735-42-1525 |
営業時間 | 午前11時30分~午後5時30分 |
席数 | 24席 |
定休日 | 不定休(要予約) |
住所 | 田辺市本宮町川湯1440-2 (地図) |
喫茶こぶち

「天然鮎定食」や自家製「めはり寿し」、「温泉コーヒー」をお楽しみください。(鮎は天然ものにつき、売り切れの際はご容赦下さい。)お土産に「苔玉」もどうぞ!!
TEL | 0735-42-0432 |
営業時間 | 午前11時~午後2時 午後5時30分~午後8時 |
席数 | 28 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 田辺市本宮町川湯(地図) |
御食事処ときわや

川湯温泉の中程にある御食事処。
喫茶・居酒屋メニューもございます。
TEL | 0735-42-0075 |
営業時間 | 午後5時~午後10時 |
席数 | 25 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 田辺市本宮町川湯1428-1(地図) |
湯の峰
瀧よし

TEL | 0735-42-1515 |
営業時間 | –~– |
席数 | -席 |
定休日 | — |
住所 | 田辺市本宮町湯峯260-4(地図) |
湯胸茶屋(東光寺)

めはり寿司や麺類があり、11月~3月の季節限定で杵つきの自家製お餅で作るぜんざいなどがおススメです。
TEL | 0735-42-0256 |
営業時間 | 午前7時~午後5時 |
席数 | 15席 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 田辺市本宮町湯峯(地図) |
湯の峰温泉売店・食堂

※申し訳ございません ただいま休業中です。
前もって連絡(ご予約)頂ければ幸いです。(0735)-42-1081まで
2階に20名様ほど入れる大広間があり、団体様のお食事も可能ですが
団体様はなるべくご予約を入れていただきますようお願い致します。
TEL | 0735-42-1081 |
営業時間 | 午前11時~午後9時30分くらいまで 午前11時〜午後2時(ランチ) 午後6時~午後8時30分(夕食) |
席数 | 1階16席 2階約20席 |
定休日 | 月曜日(木曜日の夜は定休日) |
住所 | 田辺市本宮町湯峰110(地図) |
請川
中華れいめい

Go to eat, GO to トラベル地域共通クーポン取扱店です。
黎明(れいめい)は 昭和48年創業、行者ラーメン¥550。熊野牛ギョーザ1人前¥350
絶品からあげ¥580 その他オリジナル料理を多数ご用意しております。
2階が民宿となっているとってもコンビニエンスな食堂です。
TEL | 0735-42-0165 |
営業時間 | 午前11時~午後1時30分 午後5時~午後8時 |
席数 | 25 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 田辺市本宮町請川(地図) |
大津荷
杜の郷 みるりいな

国道168号線沿い、本宮大社から車で5分。ソースからドレッシングまで手作りにこだわったカフェレストランです。
熊野牛やハンバーグ、うどん、パスタ、丼、ピザなど多種のメニューを窓から見える熊野川をのんびり眺めながら、どうぞお楽しみください。
国道168号線沿い、本宮大社から車で5分。ソースからドレッシングまで手作りにこだわったカフェレストランです。
熊野牛やハンバーグ、うどん、パスタ、丼、ピザなど多種のメニューを窓から見える熊野川をのんびり眺めながら、どうぞお楽しみください。
TEL | 0735-42-0289 |
営業時間 | 午前9時~午後6時 午前9時~午後7時 (土・日・祝) ※ラストオーダー:閉店30分前 |
席数 | 35席 |
定休日 | 木&第一、三水曜日、第五木曜日 |
住所 | 田辺市本宮町大津荷5-3(地図) |
Hongu Garden あしたの森

手作りカレーの専門店です。
お外のテラス席でのんびりとお食事を楽しんでください。
テイクアウト、デリバリーも可能です。
最寄りのバス停:高津橋
TEL | 080-3359-0210 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
席数 | 8席 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 田辺市本宮町大津荷16 |
本宮
B&B Cafe’ほんぐう

TEL | 0735-42-1130 |
営業時間 | 午前11時30分~午後3時30分 (季節により変更有) |
席数 | 30席 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 田辺市本宮町本宮(地図) |
茶房 珍重庵 本宮店

おそば、うどん、夏はお大根にからめて召し上がっていただくざるそばが自慢。
あったかい”めはり寿し”もあります。
もうで餅、抹茶は350円です。
くず湯、和菓子店が作る”栗ぜんざい”
夏季限定でくずもち氷、冷し小倉白玉などがあります。
季節によってメニュー変更がありますので気になる方は是非お問合せ下さい。
TEL | 0735-42-1648 |
営業時間 | 午前9時~午後4時 |
席数 | 30席 |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 田辺市本宮町本宮1110(地図) |
cafe alma

熊野本宮で採れた貴重なはちみつ「和みつ」を使ったカステラです
地元産の茶葉「音無茶」を使ったおとなしカステラなどの他にも
店主自慢の焙煎ドリップコーヒーなども販売しております
テイクアウトはもちろん、店内でもお召し上がり出来ます
TEL | 080-9508-1125 |
営業時間 | 平日 午前10時~午後4時 土日祝 午前9時~午後4時 |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 田辺市本宮町本宮195-3(地図) (熊野本宮大社瑞鳳殿内) |
お食事しもじ(本宮店)

TEL | 0735-42-0312 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
席数 | 40席 |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 田辺市本宮町本宮(地図) |
茶房 靖

世界遺産の地へようこそ。
熊野本宮旧社地、大斎原の大鳥居をながめながら、サイフォンでいれたコーヒー、自家製の熊野牛ドライカレー、ケーキセットなど、熊野のものを使ったこだわりのメニューをお楽しみください。
TEL | 0735-42-0147 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
席数 | テーブル8席、カウンター10席 |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 田辺市本宮町本宮(地図) |
おとなし茶屋

自家製手打ちうどんが自慢です(数量に限りあり)
手軽に食べれるそば、うどん、丼類をお出ししています
そばは生そばを使用
TEL | 0735-42-0610 |
営業時間 | 午前11時15分~午後3時 |
席数 | 26席 |
定休日 | 木・金曜日 |
住所 | 田辺市本宮町本宮(地図) |
休憩処いっぷく

当店は、熊野本宮大社、世界遺産熊野本宮館の門前に位置します。挽きたてのコーヒー、自慢の「めはり寿司・うどん」、店内より霊験あらたかな大鳥居(高さ:日本一)を拝しながら「香りと味」ご賞味下さい。又、屋外カフェもご利用下さい。
TEL | 0735-42-1029 |
営業時間 | 午前10時30分~午後4時 |
席数 | テーブル18席 カウンター5席 座敷4席 屋外カフェ16席 |
定休日 | 毎週火・水曜日(臨時休あり) |
住所 | 田辺市本宮町本宮(地図) |
喫茶きっちん

熊野本宮大社より徒歩2分。
大人気、ボリューム満点の「からあげ定食」をはじめ、地元名物のめはりが付いた「うどん定食」などさまざまな定食があり、お持ち帰りもできます。
TEL | 0735-42-1744 |
営業時間 | 午前9時~午後4時 |
席数 | 35席 |
定休日 | 第二、第四日曜日 (ただし、繁忙期は営業いたします) |
住所 | 田辺市本宮町本宮(地図) |
くまのこ食堂

“熊野の恵み。”をコンセプトに本宮でとれた食材を地元の方々にご指導頂いた調理方法で、素敵な時間をお届けします。熊野本宮大社から500mの場所でランチやカフェ利用はもちろん、夜は居酒屋としてもご利用いただけます。
TEL | 0735-30-0878 |
営業時間 | 午前11時~午後9時 |
収容人数 | 25人 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
住所 | 本宮町本宮452-1(地図) |
choux(シュー)

シュークリームを中心にしたスイーツのお店。
和歌山の美味しい食材やオーナーが出会ったこだわりの食材を使い、季節ごとに楽しめる
スイーツを提供しています。
TEL | 0735-30-0801 |
営業時間 | 午前11時~午後5時 |
収容人数 | 10名(テラス席) |
定休日 | 火曜日 |
住所 | 本宮町本宮1571-15(地図) |
うなぎ料理 鹿六 本宮店

厳選した国産鰻を井戸水に数日泳がせ、泥を吐かせた後、紀州備長炭で丹念に手焼きしています。創業以来継ぎ足しのタレを使用した鰻丼を、ぜひご賞味下さい。お持ち帰り用の鰻弁当もございます。
TEL | 0735-38-8009 |
営業時間 | 平日:午前11時~午後2時30分(午後2時ラストオーダー) 土日祝:午前11時~午後3時30分(午後3時ラストオーダー) ※当日分の鰻が無くなり次第閉店 |
席数 | テーブル席(4名席×2)、カウンター席(11名)、2階座敷席(最大30名) |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日) |
住所 | 本宮町本宮251-1 |
伏拝
道の駅 奥熊野古道ほんぐう

基本的にはイートインですが、めはり、うどん、そばなどの軽食もあります
TEL | 0735-43-0911 |
営業時間 | 午前9時~午後6時30分 |
席数 | 28席 |
定休日 | 年3回 設備点検の為(不定休) |
住所 | 田辺市本宮町伏拝904-4(地図) |
山伏そば拝庵

2017年12月2日オープン!
山伏そば拝庵のこだわり
- 手打ち、石臼挽き、十割そば
- 自家栽培のそば、野菜、原木きのこ
- 本当においしいと思うものを集めた調味料とだし、薬味、珍味
- 伏拝の雄大な景色
営業日:土日祝
定休日:金
※月~木は予約制(前日まで)
TEL | 0735-30-0435 |
営業時間 | 午前11時~午後3時 |
収容 | 約20名 |
住所 | 本宮町伏拝170(地図) |
大居
三軒茶屋

定食、丼ぶり、生そば、うどんなどがあり、
当店のおススメは『生そばとめはりずしのセット』です。
TEL | 0735-43-0513 |
営業時間 | 午前11時~午後4時 |
席数 | 20席 |
定休日 | 木曜日(月末は水・木定休日) |
住所 | 田辺市本宮町大居2051-2(地図) |